投稿日:2023年7月20日

建具にも耐用年数があるってホント?

こんにちは!株式会社K-TECです。
兵庫県尼崎市を拠点に構え、西宮市などの近畿一円で鋼製建具や軽量建具を中心に建具工事を行っています。
「建具って耐用年数があるの?取りかえるべき?」
といった疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
今回は、建具の耐用年数について紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

目安としての耐用年数

工具
建具の耐用年数は、「何年で交換しなければならない」とはっきり定められているわけではありません。
ですので、交換の目安として使っていただける年数を紹介します。
建物内に設置されている内部建具の場合だと、15から25年の間に交換周期がくることがほとんどです。
一方、建物外に設置されている外部建具の場合だと、20から40年とされています。
この年数以上活躍できる場合もあれば、年数以下で壊れてしまう場合もあるでしょう。
扉の不具合といえば、汚れや傷の発生、開閉がスムーズにできないなどが大半です。
冷暖房の効いたリビング側と廊下側の気温差でドアが反ることもあります。
年数はあくまでも目安として考え、不具合が起きた際に速やかに修理・交換をしましょう。

修理はどうすればいい?

サッシの建付けなど、自分の力でどうにかできる不具合もあります。
とはいえ、業者に依頼した場合は速やか・適切に対処してくれる場合がほとんどなので、よほどの事情がない限りは業者に依頼するのがおすすめです。
ドアの開閉がスムーズにいかない場合は、放っておくと音が大きくなったり傷がついたりしてしまうので、小さな違和感のうちから対処した方がよいでしょう。
取り付けて間もないうちは保証が効くこともあるので、依頼する前に保証期間であるかどうか確認するのが重要です。

西宮市で建具工事に挑戦しませんか?

履歴書
株式会社K-TECでは、一緒に働いてくれる新しい仲間を募集しています。
現場スタッフ、営業スタッフはもちろん、施工管理職に携わってくれる方も大歓迎です。
弊社の活動範囲は尼崎市のみならず、西宮市など兵庫県の全域にわたります。
西宮市で手に職をつけたいとお考えの方におすすめの求人です!
一生ものの職人技術を私たちと一緒に身につけませんか?
たくさんのご応募お待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

お問い合わせ
株式会社K-TECは兵庫県尼崎市の建具工事業者です|スタッフ求人
株式会社K-TEC
〒660-0868
兵庫県尼崎市西御園町114サンロイヤル御園105
TEL:090-3054-0198 FAX:06-6480-5188


関連記事

【求人】建設業の営業として働くなら株式会社K-TECへ!

【求人】建設業の営業として働くなら株式会…

こんにちは、株式会社K-TECです。 この記事では、弊社の営業職の求人についてご紹介します。 弊社は …

株式会社K-TECの現場での仕事とは?

株式会社K-TECの現場での仕事とは?

兵庫県尼崎市の建設業者『株式会社K-TEC』では、ただいま正社員として活躍してくださる現場スタッフを …

自動ドアの施工中です!

自動ドアの施工中です!

某マンションのエントランスにて、自動ドアの施工中です! ここからどんなマンションに完成するのでしょう …

お問い合わせ  採用情報