こんにちは、建設業者の株式会社K-TECです!
兵庫県尼崎市を拠点に、西宮市など近畿一円で建具工事を手掛けております。
今回は、建具工事の施工管理に必要な資格を取得する受験資格についてのお話です。
建具工事では「建築施工管理技士」資格を有した者を専任技術者として配置します。
建築施工管理技士となるためにはどんな受験資格が必要なのでしょうか?
ぜひ最後までご覧ください!
施工管理の資格取得をするメリット
施工管理とは、建築工事の計画や進捗、品質や安全などを管理する仕事です。
施工管理の資格としては、建築施工管理技士という国家資格があります。
建築施工管理技士には、1級と2級があり、1級はより高度な知識や技能を持つ者が取得できる資格です。
2級は基礎的な知識や技能を持つ者が取得できます。
施工管理の資格を取得すると、仕事の幅が広がる・収入が上がるといったメリットがあり、貴重な人材となれるのです。
1級建築施工管理技士の受験資格
1級建築施工管理技士の受験資格は実務経験が必要です。
●大学・専門学校の「高等専門士」:卒業後3年以上(指定学科以外:卒業後4年6ヵ月以上)
●短期大学・5年生高等専門学校・専門学校の「専門士」:卒業後5年以上(指定学科以外:卒業後7年6ヵ月以上)
●高等学校・専門学校の「専門課程」:卒業後10年以上(指定学科以外:卒業後11年6ヵ月以上)
●その他:15年以上
●2級建築士合格者:合格後5年以上
このように学歴や資格によって、必要な実務経験年数が変わります。
この他にも細かく受験資格が決まっていますので、自分がどれに当てはまるかしっかり確認しましょう。
資格を取得すれば、勤務している会社で施工管理のスペシャリストとして昇進したり、独立して個人事業主として働いたりすることも可能です。
建具工事の施工管理の仕事に挑戦しませんか?
弊社では、現在新たなスタッフを求人募集しております!
施工管理技士は建具工事を行う上で必要不可欠な存在です。
建具工事で必要な施工管理の資格は「建築施工管理技士」で、他の分野でも生かせる資格となります。
建具工事の施工管理の仕事に挑戦したい方は、ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
また、営業職や現場スタッフも未経験から募集しております。
お仕事をお探しの方も、腰を据えて働きたい方も歓迎しておりますので、共に成長していきましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。