こんにちは!株式会社K-TECです。
兵庫県尼崎市に事務所を構えた弊社は、「製品を商品に」をモットーに西宮市など近畿一円で鋼製建具・軽量建具工事を中心に行っています。
今回は、建具工事における施工管理のやりがいを3つ厳選して紹介していきます!
求職者必見の内容となっておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
計り知れない達成感
施工管理とは、工事現場の安全や品質、日程などの管理を行う仕事です。
現場をまとめる仕事なので、仕事に対する責任も大きくなってきます。
天候などのトラブルにより予定通り工事を進められないときもあるでしょう。
そんなときに、スケジュール調整などの対策を施すのも業務の一環です。
施工管理は大変な業務ではありますが、その分工事が無事完了した際の達成感は計り知れません。
試行錯誤し、仲間と力を合わせて作り上げた建築物を目にしたときの感動を、ぜひ味わってみてください。
人から感謝される
施工管理に携わっていると、コミュニケーションをとる機会が多いことがわかってくると思います。
具体的にいうと、作業員に対する指示出しやお客様との打ち合わせなどです。
人と関わる機会が多いからこそ、「ありがとう」の声を直接いただける機会も多数あります。
誰かの役に立っていることを実感できる施工管理職は、非常にやりがいのある仕事です。
キャリアアップできる
施工管理の仕事は経験がなくとも始められる仕事です。
未経験者でも、施工管理に携わりたいという熱い気持ちがあれば問題ありません。
一方で、施工管理の技術や知識を表すための資格として、施工管理技術士という資格があります。
施工管理技士はキャリアアップを目指すには必要な資格です。
資格を取得すると現場の監理技術者になれますし、給与が上がる場合がほとんどです。
自分の努力がしっかり評価される仕事なので、モチベーションを保ったまま携わることができるでしょう。
株式会社K-TECで一人前の職人を目指そう!
株式会社K-TECでは、新しく一緒に働いてくれる現場スタッフ・営業スタッフを募集しています。
施工管理の資格や経験をお持ちの方はもちろん、未経験の方も歓迎します!
施工管理の資格取得を目指したい、ゆくゆくは独立したいといった方のサポートも行っていますので、キャリアアップを目指して働きたい方におすすめの求人です。
少しでも興味をお持ちでしたら、まずはお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。